【DREAM BEERで飲めるビール】スッキリして飲み飽きない『ホタルの里の黒ビール』
こんにちは!DREAM BEERです。
DREAM BEERは多彩なビールを楽しむための会員制ビールサービスです。本Blogでは定期的に、DREAM BEERで提供予定のビールを紹介してまいります。
第三回で紹介するのは、群馬県利根郡みなかみ町の醸造所で造られる月夜野クラフトビールの『ホタルの里の黒ビール』。
ホタルの里としても有名な”みなかみ町“の醸造所
月夜野クラフトビールの醸造所は、上越クリスタル硝子株式会社が運営するガラスのテーマパーク「月夜野びーどろパーク」内の地ビールレストラン「ドブリーデン」に併設されています。
「おいしいみなかみの水を使ってビールを造ろう」と、当時の月夜野町(現みなかみ町)と姉妹都市であったチェコのウヘルスキーブロット町に協力を求め、チェコの醸造設備を入れて1997年に醸造を開始。そのような関係もあり、レストランはチェコ語で「こんにちは」という意味を持つ「ドブリーデン」と名付けられました。
1997年の創業以来、「飲んだ人に至福な時を過ごしてもらいたい」という想いでビールを造り続けています。
月夜野クラフトビールは、群馬県産の麦と三峰山の井戸水を使って仕込んでいます。地元の物を使った本当の意味での「地ビール」と言えます。また、群馬県産の“麦の味”を感じてもらいたいと、全ての銘柄にあまり苦みを入れていません。
定番ラインナップは、『夕日の月夜野ピルスナー』『水と緑のエール』『蛍の里黒ビール』『ロマンの里ヴァイツェン』『Princess March RONA』の5種類です。それぞれの特徴は以下の通り。
- 『夕日の月夜野ピルスナー』:黄金色でスッキリとしたラガータイプ。
- 『水と緑のエール』:琥珀色でマイルドな口当たりのブラウンエール。
- 『ホタルの里の黒ビール』:創業当初からビール好きに愛されてきた黒ビール。DREAM BEER提供予定です。
- 『ロマンの里ヴァイツェン』:小麦麦芽を使用した、上品でフルーティな香味が特徴。
- 『Princess March RONA』:群馬県で開発されたブランド苺「やよいひめ」から採取された酵母と群馬県産の麦を使用した、なぜか苺の感じがするオールモルトビール。
その他に、JR東日本とタイアップしSL蒸気機関車をモチーフとした『上越線ビールD51 498』『上越線ビールC61 20』もあり、鉄道好きの方にも人気があります。
月夜野クラフトビールは330ml瓶のほか、持ち運びに便利な500mlPETボトルを販売しています。群馬県以外ではあまり販売されていないのでオンラインショップをご利用ください。
DREAM BEERで楽しめるビール『ホタルの里の黒ビール』
「ホタルの里の黒ビール」のビアスタイル(ビールの種類)はシュバルツです。ローストした麦芽が醸しだす芳醇な香りと独特の苦味が特徴のビール。
黒ビールが苦手な方にも楽しんでもらえるように、ロースト麦芽特有の焙煎臭やコーヒーのような苦味を最小限に抑えた、スッキリして飲み飽きない黒ビールに仕上げました。
ちなみに、シュバルツとはドイツ語で「黒」という意味があります。その名の通り、液色は暗い茶色から黒色。ドイツのバイエルン地方が発祥といわれ、ローストした麦芽の風味とシャープでスッキリとした味わいが特徴です。
【おすすめの楽しみ方】
黒ビールというと料理に合わせにくいと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実は、乾き物、枝豆、お刺身などの一般的なおつまみから、味が濃い料理まで、幅広い料理に合うのです。
乳製品と麦芽の甘みがとても合うので、特におすすめなのは、生クリームたっぷりのショートケーキ!ビールにバニラアイスを浮かべて「大人のクリームソーダー」を楽しむのもおすすめです。テレビでも見ながらまったりとお楽しみください。
【その他データ】
ビアスタイル:シュバルツ
原材料:麦芽、ホップ
アルコール度数:5%
IBU:22
造るのはこの人!ブルワーインタビュー
醸造責任者は醸造歴20年の齋藤季之(さいとうとしゆき)さん。20数年前にキリンビールから『ブラウマイスター』が発売されたとき、とある雑誌にドイツのブラウマイスターとドイツのブルワー育成制度が特集されていて、ビール造りに興味を持ったそう。2001年には実際にドイツへ渡り、ビール工場で12年ほど働いたという経歴があります。
ビール造りのおもしろさは?
ビールを造っている時はおもしろくはないですよ(笑)。造り終えたビールを「おいしい」と言ってもらえるから、また次もおいしく造ろうと思います。それが次のビール造りをおもしろくするのだと思います。
ビール造りの難しさ、大変さは?
ちょっとでも工程をさぼると、すぐに味に影響が出るところですね。
時間がないからと、これで済ませてしまおうと作業した後、できあがったビールに雑味や変な香りが付いていたという失敗を何年かに1回繰り返してきました。その度に「やっぱりさぼっちゃダメだな」と後悔しました。20年もやっているといろんな失敗を経験していますが、「ひとときも手を抜いたらいけないな」と痛感しています。
ビール造りで大切にしていることは?
一番大切にしているのは洗浄、殺菌です。ここをさぼると、すぐ味に影響します。しっかりと洗浄していたら、おいしくないビールにはならないんですよ。ですので、仕事の8割方は洗浄していますね。
DREAM BEERで提供予定の「ホタルの里の黒ビール」は、スッキリして飲み飽きず、幅広い料理と合わせやすいビールです。ブルワー歴20年以上の斎藤さんが丁寧に造りあげ、皆さまのお手元にお届けします。
【醸造所情報】
醸造所名:月夜野クラフトビール株式会社
所在地:群馬県利根郡みなかみ町後閑761-1 月夜野びーどろパーク内
公式HP